データベース設計・構築・運用
要件定義からスキーマ設計、パフォーマンス・セキュリティ設計、クラウド/オンプレを問わない環境構築、そしてゼロダウンタイム移行・安定運用まで一貫対応します。
提供範囲
- 要件定義・データモデリング:正規化/非正規化のバランス、将来拡張・分析を見据えたモデル設計
- スキーマ設計:インデックス最適化、パーティション、ビュー/マテビュー設計
- アーキテクチャ設計:クラウド(AWS/Azure/GCP)・オンプレ・ハイブリッド構成、HA/DR、バックアップ方針
- 環境構築:IaC(Terraform など)/自動化、監視(CloudWatch、Prometheus等)
- マイグレーション:異種DB移行(Oracle→PostgreSQL等)、無停止切替、データ整合性・検証
- 性能チューニング:クエリ最適化、統計情報・ヒント、キャッシュ/接続プール設計
- セキュリティ:暗号化、審査ログ、権限設計、ネットワーク分離、脆弱性対策
- 運用設計・改善:SLA/SLI/SLO、アラート設計、バックアップ/リストア訓練、ランブック作成
対応データベース
Oracle / PostgreSQL / MySQL / SQL Server / Amazon Aurora / Cloud SQL / Amazon RDS など
成果物の例
- 論理・物理データモデル、DDL一式(テーブル・インデックス・トリガ・ビュー等)
- アーキテクチャ図、冗長化/バックアップ設計書、監視・運用設計書
- 移行計画・手順書、データマッピング、整合性検証レポート、切替計画
- 性能計測レポート(ベンチマーク、ボトルネックと改善提案)
進め方(例)
- アセスメント(現状分析・課題抽出)
- ターゲット設計(スキーマ/アーキテクチャ)
- PoC・性能検証
- 構築・監視設定・自動化
- データ移行・整合性確認
- 切替・運用移行・チューニング
よくあるご相談
- オンプレ Oracle をクラウドへ移したい(Aurora / PostgreSQL への移行)
- 分析用途も見据えてスキーマを再設計したい
- ピーク時に遅くなるクエリを根本対策したい
- DRサイト/バックアップを見直して復旧時間を短縮したい
お問い合わせは info@lice.co.jp までご連絡ください。